News

ニュース一覧

2016.07.07

LINEスタンプができるまで

こんにちは、LINEスタンプ制作所です。
今回はLINEスタンプができるまでの工程をご紹介します。
LINEスタンプを作る時の参考にしてみて下さいね。
 
1、写真を見ながら素体となる顔を作ります。
01顔_素体
右側は顔の完成形ですが、ここではまだ色を付けずに作業を進めていきます。
 
2、体や星、怒りマークなど効果を描いていきます。
02線
 
3、イラストに色を塗ります。
03塗り
影を付けたり光が当たる部分を明るくしたりと立体感が出るように色を塗っていきます。
 
4、背景やコメントを描き込む。
04背景
背景となるイラストを入れたり色を塗ります。
コメント文字の配置や書体でバランスを調整して完成!!
 
素体から表情を変える
1、素体となる顔に手を加える
05素体から表情
顔の角度やパーツの大きさ、位置を変えて表情に変化をもたせる。
 
2、体を描く。
06線
体を書き加えていく。
 
3、色をつける。
07塗り
顔や体などに立体感が出るように色を付けていく。
 
4、背景やコメントを描き込む。
08背景
背景となるイラストを入れたり色を塗ります。
コメント文字の配置や書体でバランスを調整して完成!!
 
背景やコメントを入れるタイミングは人によって異なるかと思いますが、写真から似顔絵におこし、背景やコメントを入れて完成までの流れをご紹介しました。
トークルームで使用する画像のサイズはW370×H320までなのでその範囲内に収まるように作っていきます。
背景としてのイラストがない場合は透過する事も忘れずに。
文字の色や洋服の色などを変えるだけで印象が変わりますので色々と試してみて下さいね。
イラスト作成ソフトを持っていない、イラストが描けないなどスタンプ作りで悩んでいる方はお気軽にご連絡下さいね。
LINEスタンプ制作依頼をお待ちしています〜!!
 
LINEスタンプ公式キャラクター「あいくちゃん」とお友だちになってね。
あいくちゃんTwitter
あいくちゃんアメブロ
LINE@
 

LINEスタンプ制作のお問い合わせは
「LINEスタンプ制作所」まで

LINEスタンプ制作はLINEスタンプ制作所(http://stamps-factory.com/wp/)
(24時間年中無休)お問い合わせ・お見積りはお気軽に tel 092-542-5515

オリジナルLINEスタンプ制作は【LINEスタンプ制作所】
http://stamps-factory.com/(24時間年中無休)

ご注文に迷われている方もお気軽にお問い合わせください。
tel:0120-556-349

アーカイブ

カテゴリー

全国対応お問い合わせ・ご注文はこちらから

  • LINE@からお問い合わせ・ご注文する
  • WEBからお問い合わせ・ご注文する
おおはしくん

ご注文に迷われている方もお気軽にお問い合わせください

0120-556-349
おおはしくん
おおはしくん
おおはしくん

ご注文に迷われている方もお気軽にお問い合わせください

0120-556-349
おおはしくん
  • 電話でお問い合わせ
  • LINE@からご相談・ご注文
  • WEBからご相談・ご注文